各種車内灯のLED化


T10ウェッジLED球
ホームセンター等で売っている、片面にノリのついたアルミ箔テープを使用。

・灰皿照明(T10ウェッジ球→T10-LED)
センターコンソールを外し、灰皿の裏側にあるソケットから電球を取り外す。

5W電球だが高温となり周辺部が黒コゲのソケット部。たいへん危険な状態。

LEDに差し替え、点灯試験。点かない場合は、+−逆なので差し替える。

・Y2kシフト照明(T10ウェッジ球→T10-LED)
センターコンソールを外した状態のまま、シフトカバーを外す。

電球を取り外す。

LEDを装着。点灯しない場合は+−逆なので、差し替える。

光の反射をよくするよう、アルミ箔テープを周辺に貼り付ける。

・グローブボックス照明(T10ウェッジ球→T10-LED)
ソケット部分を裏側から手前へ押し出す。電球部分を触るとヤケドの危険があるので注意。

スイッチ部分を押しながら消灯させ電球が十分冷えてから、電球を取り外す。

LEDを装着する。点灯しない場合は+−逆なので、差し替える。

車体側にアルミ箔を貼り、反射を良くする。

・クーペ用ルームランプ(天井照明)(T10、T16ウェッジ球→T10-LED)
透明カバーを取り外す。
運転席側に1箇所、後ろ側に2箇所のツメがあるので、後ろ側の1箇所から順に外す。

消灯し十分に電球が冷えてから、電球を取り外す。

LEDを装着し、点灯させてみる。点灯しない場合は+−逆なので、差し替える。

反射をよくするよう、天井側にアルミ箔テープを貼り付ける。

・トランク内照明(T10、T16ウェッジ球→T10-LED)
カバー一体型ソケットを取り外し、電球を外す。

電球はかなりの熱をもっているので、注意する。

LEDを装着。

・ハザードスイッチ
ハザードスイッチ内の構造。

T10、T16ウェッジとは異なる小さな電球(T5ウェッジ)が使われている。
現状のままでは、LED化しにくい部分。

これと同じ電球は、エアコンパネル裏側の照明等にも使われている。
小型LEDも市販化されており、今後、交換可能になると思われる。


03モデル限定車幅灯LED化

inserted by FC2 system